- ■境界のはっきりしないシミ(肝斑)が多い方
- ■シミ・そばかすが顔全体に広がっている方
- ■小じわ・毛穴等もカバーしたい方
- ■レーザー治療に抵抗がある方
- ■赤みや皮むけをある程度許容できる方
- ■通院回数は少なく、自宅で治療されたい方
このような方にはゼオスキンヘルスをお勧めします。岩手でゼオスキンをお探しならいとうファミリークリニックまでご相談ください。
人生が変わるスキンケア
このような方にはゼオスキンヘルスをお勧めします。岩手でゼオスキンをお探しならいとうファミリークリニックまでご相談ください。
ゼオスキンヘルスとは、世界的な皮膚科医であり「Obagi」で有名なドクターオバジが開発した・ビタミンA(レチノール・トレチノイン)・ハイドロキノンを主軸にした医師の診察を受けながら行う治療プログラムです。
既存の市販の化粧品はなるべく多くの方に使用できるように作らないと売上が上がらない為、効果よりもヒリツキや赤みなどの副反応が出ないような設計で作られています。
それと比較して、ゼオスキンヘルスは医師が肌の状態を診察しながら使用することを前提にしている為、高濃度のビタミンA(レチノール・トレチノイン)・ハイドロキノンを配合しており、赤みや皮むけ等の副反応がほぼ出る(出にくい化粧品もございます)代わりに、高い治療効果が出やすい化粧品です。
ビタミンAを使用する都合上、下記に当てはまる方はゼオスキンが使用できない可能性があります。予めご了承ください。
ゼオスキンヘルスはシミ肝斑等肌ダメージの治療を行うセラピューティックプログラム治療期(3~4ヶ月)、肌を休ませてシミを予防するメンテナンス維持期(2か月)を交互に使用していただきます。
ビタミンAにより、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進させ、強い美白成分であるハイドロキノンを併用することによりシミやくすみ、肌のハリ感、小じわ、毛穴の開きを改善します。
ビタミンA製剤は肌の生まれ変わりを促進させる非常に良い美容成分ですが、副反応があること・使用しているうちに耐性がつくという特徴がある為、下記の様に徐々に肌に慣らせていく必要があります。
使用して、しばらくはビタミンAの副反応により痒み・赤み・皮むけ・強い乾燥感が起こりやすいです。ただ使用しているうちに肌に耐性がつく為、4~6週間程度で落ち着いてくる方が多い傾向にあります。
肌にどうしても合わない場合、ここで使用を中止する可能性があります。
6~8週目に入ると、赤み・皮むけが落ち着いてきます。一時的に副反応でダメージを受けた肌も、使用前より改善した状態になります。
8〜12週間でターンオーバーが進み、肌トラブルが改善されていきます。
残ったシミ・ホクロをレーザーで取ったり、この状態を維持したい方向けの維持期の化粧品のご案内を行っております。
当院では、肌質・目的にあわせて2つの治療プラグラムをご用意しています。
高濃度のビタミンA(トレチノイン)・ハイドロキノンを使用する攻めた治療コースです。皮むけ・赤み・乾燥感を伴う代わりに、最も効果の出やすい治療プログラムです。初めて治療される方はまずこちらのプログラムを推奨しています。
セラピューティック終了後に良くなった状態を維持したい方や、セラピューティックの皮むけや赤みが許容できない方向けの治療コースです。
施術名 | ゼオスキンセラピューティック |
---|---|
施術期間 | 8週間 |
合計金額 | 36,260円 |
副反応 | 乾燥・痒み・赤み・皮むけ・ヒリヒリ感 |
施術名 | ゼオスキンセラピューティック |
---|---|
施術期間 | 8週間 |
合計金額 | 40,760円 |
副反応 | 乾燥・痒み・赤み・皮むけ・ヒリヒリ |
セラピューティック | 料金(税込) |
---|---|
バランサートナー | 7,040円 |
ミラミン | 14,080円 |
ミラミックス | 13,640円 |
トレチノイン(0.1%、5g) | 1,500円 |
クレンジング | 料金(税込) |
---|---|
ハイドレーティングクレンザー 乾燥肌用 |
6,160円 |
ジェントルクレンザー 混合肌用 |
6,160円 |
エクスフォリエーティングクレンザー 脂性肌用 |
6,160円 |
エクスフォリエーティングポリッシュ 脂性肌用スクラブ洗顔 |
9,020円 |
光老化対策 | 料金(税込) |
---|---|
デイリーPD 朝用スキンケアベース |
21,780円 |
RCクリーム 夜用スキンケアベース |
15,400円 |
ゼオスキンは肌によって使用できない場合があるので、必ず医師の診察が必要です。シミの治療をご希望と受付にお申し付けください。シミカウンセリングにご案内いたします。
※初診料2,880円が掛かります。
医師が診察の上適応の治療プログラムをご案内いたします。
使用方法についてご説明いたします。ほぼ必ず副反応がある為、経過観察の為、1か月おきの再来院を奨めております。